このサイトは、”BMXレース”という土でできた複雑な起伏の有るコースを自転車で駆け抜ける、エキサイティングなスポーツについて、一人でも多くの愛好家が生まれる事を望んで立ち上げました。

ターゲットは、これからこのスポーツに取り組むことに興味を持っている方、またそのご家族を対象としています。

内容は「BMXレースの概要」「必要な道具」「どこで出来るのか」「どうやって走るのか」「コース走行の注意」「レースへの参加」というような流れで、BMXレースを楽しむために必要な知識を一通り得られるように構成を考えています。
また、それぞれの項目で疑問になりやすい点を、よくある質問形式で補足して行く予定です。

このサイトを通じて、一人でも多くの愛好家が生まれ、ゆくゆくはこのサイトを見て始めた子がオリンピック選手になったり!夢が広がりますね!

Let’s Start BMX!!

2013年12月, KOMINE.

このサイトを作るにあたり、たくさんの写真画像をAkabaneVisionFILM様より利用させていただきました。
各地で行われている、BMXレースやダートコースでのかっこいいライディングの写真が沢山掲載されています。是非ご覧になってください。
AkabaneVisionFILM

このサイトの今後

BMXレースというこの大変面白い競技がメジャーになってほしいと考えています。

メジャーになるというのは、トップから中級、初心者、ファンという人々で形成されるピラミッド三角形が大きくなる事をイメージしていて、このサイトはその一番底辺となる、これからBMXレースを始めようとする人たちの最初の疑問を解消し、一人でも多くの愛好家が生まれればいいと考えて制作運用しています。

こういった取り組みは協会がするべきだと思っていますが、よく考えたら、個人がやってもいいんだなと気がつきました。

たくさんの方へ見ていただきたいので、あえて広告収入による収益化を目標としています。収益化というノルマを作る事により、露出機会を努力して作っていきます。得られた収益はさらなる露出の原資とします。本当は各協会なりの登録者獲得への貢献をコンバージョンとしたKPI計測が出来ればいいのですが。そういう数値目標を持ってそれの向上を目指して継続していくことが大事だと考えています。なので、もしこのサイトを見てBMX始めたっていう人がいたら是非教えてください。多分モチベーションになりますので。ご意見ご要望貰えたら嬉しいです。

このサイトを作るにあたり参考にした書籍

BMXダートレース&ジャンプテクニック (エイムック―Bicycle club how to series (484))

サイトを作るというか、BMXレースを自分がやり始めた時に一番参考にした書籍がこれです。
BMXレースとダートジャンプにまつわる基本的な知識や走行テクニック、心意気などの全てがここに詰まっています。
本当に素晴らしい本です。時代が進み、書いてある内容も若干古くなってきていますが、基本的な事は変わらないでしょう。
レース編でテクニックを紹介している佐伯進(旧姓三浦)選手と栗瀬雄太選手が、現在ではともに、CSCとYBPというフィールドを管理する人間となっているという事が面白いですね。